よくある不動産売却のトラブル

事例1:想定よりもかなり安く買い取り金額が提示された

希望する価格で売れない、かなり安く買い叩かれてしまうというケースです。
所有している土地や物件がニーズがなかなかないケースですと納得できる可能性もありますが、
業者の都合・利益が優先されてしまい、安く買い叩かれてしまい後からトラブルが起こるケースもあります。

事例2:想定外の費用が後から請求された

売却できたとしても、費用がかかってしまっては手残りが少なくなってしまいます。
事前に説明を受けておらず、後から「広告費」や手数料が請求されてトラブルになるケースがあります。
「他に費用がかからないか」事前に確認しておくと良いかもしれません。

事例3:契約解除のトラブル

売りたい・買いたいと思っていた不動産でも、状況の変化により売却や買取が中止になることがあります。
不動産の売買は「契約と引渡」という段階を経て行われますが、一度締結した売買契約を取りやめる(解除する)には手付金を放棄し対応することが一般的です。

「やっぱり売るのを止める」「やっぱり買うのを止める」としても、全てが白紙になるわけではありません。
売り手・買い手どちらかの自主的な契約解除であれば、適正な手順を踏んで契約を解除することにになります。

ただし、どちらかが嘘をついていたという場合には、契約違反となりますので強制的に契約解除となります。
その場合は違約金の支払が発生します。
場合によって裁判になることもありますので、注意が必要です。

手付金の放棄だけで済むと思っていたら、解約金も払わされてしまったなど契約解除でもトラブルが発生する場合もあるので注意が必要です。

事例4:契約内容が違っていた

契約を取り交わす前には、様々な説明を受けた上で、契約を結びます。
しかし、「口頭で説明を受けていたことが契約書に書かれていなかった」「思っていたことと違うことが書かれていた」ということがあります。

契約を結ぶ際に、契約書の内容を予めよく確認して理解しておく必要があります。
また、わからない内容があったら質問をするなど確認をしておくようにしましょう。

  • TEL:03-6804-3712 受付時間:10:00-19:00(定休日:日曜日・水曜日)